2016/05/17 00:18
昼間は暖かいからと油断して、薄着で外に出ると夜に痛い目にあう季節ですね。
季節の変わり目は風邪を引きやすいのは、完全に準備不足が原因ですね。風邪は防げます。皆様、季節の変わり目の体調管理は厳重に!
さて、本日はめかぶ茶紹介のパート2です。
『めかぶ茶がダイエットにも効果があるって本当??』
めかぶは、栄養価が高いのにカロリー(熱量)が低いのが特徴です。めかぶ100グラム中のカロリーは11kcalしかありません。そして、めかぶにはめかぶの特徴ともいえるネバネバ、ヌルヌル成分のフコイダン、アルギン酸という水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。同じ重さの野菜と比較すると、めかぶは野菜の15倍もの食物繊維になり、少量でたくさんの重量の食物繊維を摂取することが可能で、便秘改善役立ちます。
また、悪玉菌が出す毒素や有害物質を吸着し、便として体外に排出するデトックス効果も期待できるとされています。これらのことからメカブでもダイエットできそうですね。
『必見!!めかぶ茶ダイエット方法』
ダイエットにオススメなめかぶ茶の食事への取り入れ方法
毎日の食事のなかで、取り入れることをオススメします。めかぶ茶を食事の前に飲む、または今までの副菜をめかぶに変えてみる、もしくは、めかぶをプラスしてご飯の量を少し減らすなどの方法がオススメですよ。
めかぶ(茶)を摂取するタイミング
食べるときは、1番はじめに食べると胃に粘膜を張ってくれるので、食事の最初に食べましょう。また、めかぶ茶も食事前に飲むと効果的です。特にパスタや丼モノ、ラーメン、うどん、そばなど炭水化物が多いメニューを食べる場合は、糖質の吸収を少しでも遅らせたいので、めかぶやめかぶ茶を積極的に摂取しましょう。
いかがでしたでしょうか!
めかぶ茶は美味しいのに、身体にもしっかりと栄養をもたらしてくれます。
ぜひ!ヒデフーズのめかぶ茶、お試しください!